Hospital facilities
院内設備
安心して治療を受けていただけるように
清潔な院内をめざしています。
-
ミーレジェットウォッシャー
診療に使用する医療用器具は、すべて確実な洗浄と消毒を行っています。
タンパク質の除去・高圧洗浄・熱水消毒を備えた国際規格(ISO)に裏付けされた高性能な歯科用器具洗浄器です。 -
クラスBオートクレーブ
クラスB滅菌レベルは、世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌基準です。
クラスB滅菌レベルを満たした機器は、ヨーロッパの歯科先進国では多くの歯科医院で導入されていますが、日本ではまだまだ普及していません。
当院では、洗浄・滅菌に力を入れ、衛生環境を整えていますので、安心して治療を受けていただけます。 -
口腔外科バキューム / フリーアーム・アルテオ-S
診療室に浮遊する金属や歯の削りカスなどは吸い込むと体に良くありません。有害な浮遊物を吸引することによって診療室内をクリーンに保ち、院内感染のリスクを減らすよう配慮しています。
-
スプラソン P-MAX2
歯周病治療や根管治療(根の治療)など様々な治療に用いられます。専用タンクにいろいろな薬剤を入れることができ、治療の効果を高めることが可能となります。
-
流水式電解次亜塩素酸水生成機 エルビーノ
次亜塩素酸水は、高い除菌力のある水溶液で、当院では感染症対策・衛生管理の観点から導入しています。院内の清掃や歯科治療にも使用します。万が一誤飲しても問題のない安全でやさしい水溶液です。新型コロナウイルス感染症対策としても使用していく予定です。
正確な治療をするために。
患者さんに治療内容を
ご理解していただくために。

マイクロスコープ(歯科用手術顕微鏡)
マイクロスコープを使用することで、肉眼では見えないものを何倍にも拡大して観察することができます。録画機能も搭載されており、必要であれば術中・術後の様子をご覧いただくことも可能です。
-
口腔内カメラ ペンビュアー
お口専用のペン型カメラです。むし歯や歯周病の状況など幅広い撮影が可能です。お口の中の状況を簡単に分かりやすくお伝えすることが可能です。
-
口腔内写真撮影用デジタルカメラ
お口の中の記録に使用しています。患者さんへの説明を大切にしていますので、当院には欠かせないツールです。

歯科用CT
低被ばくで、広い範囲の撮影が可能なCT(3D撮影)機器です。確実性の高い診断や治療を行うため3D撮影を行います。多角的な診断が可能となり、インプラント治療などにおける診断をはじめ、複雑な治療である親知らずの抜歯や根管治療を安全に、且つ正確に行うことが可能です。